スポンサーサイト | ||
【--/--/-- --:--】 | ||
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
▲TOP |
ガソリンの高騰により発覚した、なんとも情けない「ゆとり」な発想・・・ | ||
【2007/11/06 00:36】 | ||
ガソリンと軽油を取り違えて給油したため、走行できなくなるトラブルが、東海4県と北陸3県で、今年7月~9月の間に計232件発生したことが、日本自動車連盟(JAF)愛知支部の調査でわかった。誤給油のほとんどが、セルフ式のガソリンスタンドで、自分で給油したドライバーとみられる。愛知県は店舗数、増加数とも全国トップの“セルフ王国”で、同支部では、ガソリンの高騰から、セルフ式スタンドの利用が増え、さらに同様のトラブルが起きる可能性があるとみて注意を呼びかけている。 同支部は今年7月から、北陸・東海7県で誤給油による救援要請のデータを取り始めた。9月末までの1日平均では約2.5件のトラブルが発生している。 自動車には、揮発性が高いガソリンを燃焼させるエンジンと、ガソリンより高温高圧で燃えやすい軽油を使用するディーゼルエンジンなどがある。誤った燃料を入れるとエンジントラブルが発生し、ドライバーからは「アクセルを踏んでも加速しない」などの通報がJAFに入るケースが多い。 燃料の抜き取りが必要になるが、エンジン洗浄や部品交換などを行うケースもあるという。 財団法人・日本エネルギー経済研究所石油情報センター(東京)によると、東海4県と北陸3県では、セルフ式ガソリンスタンドが毎年増加。特に愛知県では432店(今年3月末)と、前年から100店近く増え、店舗数、増加数とも全国トップだ。 同支部によると、誤給油のほとんどが、セルフ式スタンドで発生しており、中には「軽乗用車だから(燃料は)軽油」と思いこんで給油したケースもあった。また、JAFによると、ガソリン代の高騰を反映して「軽油の方が安かったから」との理由で給油するケースも全国ではあるという。 原油価格の高騰を受けて、今月1日からガソリンなどの販売価格が大幅に値上がり。セルフ式スタンドを利用するドライバーの増加も予想されることから、同支部では「今後、誤給油が増えることが懸念されるが、ドライバーは気づいたらすぐにエンジンを止めてほしい」としている。 http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/071104_1.html わ~、すごいゆとり~。 車乗ってる人で、こんな非常識なことをする人っているのかw 軽だから「軽油」w じゃぁ、もうなんでもありやなw 原付は原油♪ 重機は重油♪ 大型特殊自動車は特殊加工した重油♪ 小型特殊自動車は特殊加工した軽油♪ おそらく、ゆとり世代は、ガソリンスタンドに行った時に、三種類あって「ガソリンのレベルが違うんだ!!」ぐらいにしか思ってないんじゃね? つまり飛行機のクラスみたいな感じでw 1.ハイオク(ファーストクラス) 2.レギュラー(ビジネスクラス) 3.軽油(エコノミークラス) おそらくこんな↓展開なんだろなw ガソリンスタンドにガソリンが二つあった ↓ 安い価格の軽油? 軽い油?を入れてみた。 ↓ 壊れた ↓ 注意書きが何も書かれていない ↓ ガソリンスタンドが悪い ↓ 絶対許さない!! ↓ 絶対にだ!! しかし、これをネットで調べていくうちに目を疑うものがあったw これ、TBSがホンダ「ゼスト」を宣伝(2006年2月23日) ↓ ![]() 「軽自動車は、ガソリンに比べ税金の安い軽油を利用することや・・・」 ↓視聴者から指摘があって、数分後にすぐに訂正されたとのことだがw ![]() もう、わかった。 TBSが悪いw よし、まとまった。 あぁ、あと、普通車にハイオク、ハイオク車にレギュラー入れている人もたいしてこれらの人と発想は、変わらないよ・・・。 せっかく高いお金出して買ったんだったら、まずは自分でエンジンのことを調べたらいい。。。 ゆとり発想の方々、どうかまずは自分で調べる癖をつけて下さい。 最近、自分が歳なのか、、、若い世代の人に、、、口やかましくこんなことを言ってる気がします。。。 一応、最後に念のため・・・一般例を(これを見て多くの人が救われますように)※もちろん、例外もあり レギュラー:国産普通車 ハイオク:外車 国産スポーツカー 軽油:ディーゼル車 レギュラーとハイオクを半々に混ぜる(ベンツ、アウディなど) レギュラーとハイオクを1対3で混ぜる(ポルシェ、ルノー) しっかり教習所で教えてあげてください。。。 スポンサーサイト
|
▲TOP |
この記事に対するコメント | ||
▲TOP |
この記事に対するコメント投稿 | ||
|
▲TOP |
この記事に対するトラックバック | ||
トラックバックURL →http://emocchi.blog60.fc2.com/tb.php/346-e76f8f7c |
▲TOP |